ウェルスナビ
PR

【2023年9月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?

ロボアドバイザーで長期運用にトライ〜長期トライアル〜
tadanori
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今月(2023年9月1日〜9月30日)の運用成績は以下のようになりました。

7月→8月の収支

-31,214円

以下、詳細と感想です。

はじめに

ロボアドバイザーに100万円を預けてからの運用状況を毎月報告しています。また、私自身も「ロボアドバイザーって本当に効果があるのか?」といった個人的な疑問を抱いており、そのために100万円をずっと預け続けることにしました。

このチャレンジの詳細や趣旨については、以前の記事をご参照いただければと思います。

【2023年6月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?
【2023年6月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?
【2023年7月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?
【2023年7月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?
【2023年8月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?
【2023年8月】ウェルスナビの運用実績|預けた100万円はいくらに?

なぜ100万円?

「なぜ100万円」かという理由についてですが、ロボアドバイザーの運用を試してみる際、1万円や2万円では投資している感覚があまり得られないからです。自分的には、チャレンジする場合は少し痛い額が良いと思い、100万円を投資することにしました。

100万円という金額になると、運用結果が気になります。個人の資産全体から見れば、それほど大きなダメージを受けない範囲だけど、十分に気になる額がです。

ロボアドバイザー「ウェルスナビ」に100万円投資

ということで、「100万円をロボアドバイザーに預けて運用したらどうなる?」という長期実験をしています。

チャレンジの投資先は、ロボアドバイザーの老舗であるウェルスナビです。最近では手数料の安いロボアドバイザーも増えてきましたが、とりあえず私は長い歴史があるウェルスナビを選びました。

私の興味は、特に株価の下落局面でどれくらいうまく対処するかにありますが、最近は株価があまり下がっていないため、その点についてはまだ観察できていません。

毎月の変動はそれほど大きくないかもしれませんが、興味を持っていただける方のために、月に1回更新していきます。ぜひお楽しみにしていてください。

ある
ある

運用してみて良さそうなら、本格的な利用も考えてみようかと思っています。

2023年9月運用成績

運用成績概要

2023年9月30日の成績です。

評価額は1,253,584円です。2年6ヶ月で+243,584円+24.12%)とまずまずの成績です。

先月から比べると-31.214円とマイナスになりました。株価は上がったり下がったりしますが、9月は後半に株価が下落し、上昇する前に観測日(9月30日)になったので少し大きめのマイナスになったと考えています。

ある
ある

6, 7月と同様、円ベースではプラス、ドルベースではマイナス

グラフを細かく見ていきます。下がりはしましたが、パーセントで見ると1%程度なので、グラフ的にはそれほど下落していません。

9月(円ベース)

円建てで下落が抑えられたのは、円安の影響が大きいです。それを示すのがドル建てのグラフです。ドルベースで見ると、先月から400ドル以上下落しています。これは、率でいうと5%弱になります。かなり大きい下落です。

円安と相殺して、下落幅は抑えられましたが、レバレッジをかけた投資をしている方は結構ダメージを受けたのではないでしょうか。

9月(ドルベース)

ポートフォリオ

続いて資産配分(ポートフォリオ)です。

ポートフォリオはほとんど変化ありません。考えてみると、ポートフォリオが変化しないようにリバランスなどが行われているはずなので当たり前かもしれません。

ポートフォリオ(円ベース)

ドルベースでは、ほとんどの資産がマイナスになりました。資産分割による安全性を高めることができると思っていましたが、ロボアドバイザー大丈夫?という気もします。

ポートフォリオ(ドルベース)

以下、ドル建てで見た時の各資産クラスの先月との差分です。額面でみるとバラバラですが、比率で見ると、AGGとIYR以外はほぼ同じ下落率だったことがわかります。債券は利上げですでに下がっていたのでその分影響を受けていない感じでしょうか。

不動産の資産アセットって必要なのかなと思っていますが、不動産(IYR)は他の倍くらい下落しています。

資産クラス先月との差分差分比率
米国株(VTI)-$180.23-5.54%
日欧株(VEA)-$120.7-4.98%
新興国株(VWO)$-30.4-4.61%
米国債券(AGG)-$25.66-2.78%
金(GLD)-$27.73-5.17%
金(IAU)-$8.2-5.20%
不動産(IYR)-$39.04-9.84%

取引履歴

最後に9月中の取引履歴です。

今月は分配金の受け取りだけで再投資は行われていませんでした。分配金に、源泉徴収されているのがもったいないなーとか思ってしまします。

あと、わかっていても手数料がやっぱり高いなーと・・・

取引履歴

9月のまとめ

今月は、米国の株価下落により世界全体が引きづられた感じです。10月は政府閉鎖の懸念などもあり、どうなるかわからない状態です。

まぁ、9月は毎年下落している気もするのでこんなものかなと思っています。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
ある/Aru
ある/Aru
ファイナンシャル・プランナー(CFP®)/ 博士(情報工学)
2023年5月に54歳で早期退職。自分の時間ができたのでブログを開設。本職はITエンジニア(専門はデータ分析・機械学習)だが、ファイナンシャル・プランナー(CFP®)資格も保有し活動中。投資歴は20年以上。
記事URLをコピーしました